親になってもわからない。②

この本を読んでから、ずっと考えていることがある。

作者さんも『こういう親に育てられたから自分にもそういう面がある』って感じのことを言ってた…。

人との輪に入りにくい。ようなことも。

なんか、おっしゃるとおりだと思う…。

 

まわりを見ると、みんな上手くやっておられる。

納得いかないのは私だけ?ってことがよくある。

つい最近もそうだった。

筋が通ってないことに腹が立つ。

両親もそんな感じだよな〜。と思う。

これはいいことなのか…😱

まわりの人みたいに、黙っていることができないときがある。

私と考えが同じ人は『言っていいと思う』とか『それは言わないとダメだよ』とか言ってくれるけど…

相手に話をしたところで『この人には言ってもわからない(変わらない)だろうな』と途中で諦めてしまう。こっちが引かないと言い合いになるだろうし、空気乱すから…。

筋が伝わらない相手に対しては『そういう育ち方をしたんだろう』と思う。

 

私の両親は普段私たちに、いちゃもんつけてくるとき、はちゃめちゃなこと言うときもあるけど、人のミスにつけこんで筋は通ってるときもある😓

だから悔しい😓

両親が正しい訳ではないし、たくさんの人がいる中で正解がある訳でもないけど、常識というものがあるんだけどな…って思う。

私は自分が嫌な思いをした時は、自分の立場をまわりの立場から見て考える。

そうしたら、自分が違うんだとか、間違ってないよね?と思えば親しい人に考えを聞いてみる。

自分の性格はたぶん、完璧を目指してるからだと思う。

親から、あれやこれやと『こうしなさい』とか言われてきたから、仕事でも教わった通りにしないといけない。このルールを守らないといけない。って気持ちが奥深くにあるみたい…。

人とうまくいかないと思うのは、相手が自分に合ってないから。だと思っている。

テンションの違いや考えの違いに合わせることは難しい💦

 

今日も仕事で、いちいち嫌味みたいなこと言い責任を押しつける人がいて、前担当を悪く言うような口ぶりだったからイライラモードで電話対応💢

イラっとする自分がダメだな〜とは思ったけど、電話終わって、職場の上司も聞いてたけど…愚痴った😆笑

その人がそういう人だとみんなわかってるみたいで、私の愚痴に賛同してくれる人もいた。

思い出すだけで腹立たしいけど、こういう人にはなりたくない!という見本があって勉強になりました🙇‍♀️

 

息子たちには、私のような思いをしてほしくないから、口うるさく言わないでいる。

2人とも自分なりに考えているんじゃないかな…

心配ではあるけど、自分が経験したことで気付くことが大事だと思うから、見守って応援している💪